こんにちは!朝起きないです(・∀・) こちらのブログ初投稿が10月4日、この投稿が4記事目になります。 今回UIscopeについて書こうと思っていましたが、 昨日アフィリエイト初収益が発生しました!( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
今回は初収益までの経緯についてまとめたいと思います♪ これからブログを始めようかな・・・という方のご参考になったら嬉しいです^^
収益があったASP
ブログを始めてから、毎日登録しているASPサイトを開くようにしていますが、 昨日も仕事から帰ってきて「さ、ブログ書こうかなー( ^ω^ )」とA8.net を開いたところ... 目を疑いました(つд⊂)ゴシゴシ 確定報酬:6円 え? なにかの間違いでは????? と思い何度も見ましたが、見間違いではありませんでした。 (∩´∀`)∩ワーイ!! 初収益!!!!
アフィリエイト初収益が発生したのはA8.net です。
こんなにすぐに成果があると思っていなかったので、 とっても嬉しかったですよ♪
収益を発生させた記事
成果報酬レポートを見たところ、
エックスサーバーとお名前.comへのクリック報酬が成果となっていました。
リンクを貼ったのが前回記事でしたのでこちらで間違いないですね。
登録しているASPと成果
アプリケーションサービスプロバイダとは、アプリケーションソフト等のサービスをネットワーク経由で提供するプロバイダのこと。広義にはこうした仕組みのソフトウェア提供形態やビジネスモデルまでも指す。 Wikipedia
ASPとは私達ブロガーと広告主を繋いでいる仲介役といったところでしょうか。 私自身まだ初心者なので詳しいことはよくわかっていません(;・∀・) 先輩ブロガーの記事を読みながら勉強させて頂いております。
私が現在利用しているASPサイトは以下の3つです。
・楽天アフィリエイト
こちらは主にサブブログで利用しています。
元々自身が楽天で 該当商品を楽天で購入したこともあり、
サクッとリンクを貼るのが楽で利用しています。
今後はA8.net
にしようかと思っています。
成果はこんな感じです。

残念というか当然の結果ですね。
A8.net と統合します。( ´Д`)ノ~バイバイ
・もしもアフィリエイト
成果のあったA8.net には及びませんが、便利なところもあるので
こちらは継続利用したいと思っています。
本日ブログ開始5日目の成果はこちらです↓

・A8.net

今回初収益が発生したASPです。 今朝開いたところ、更に4円収益が発生していました! 今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m 成果はこちらです↓

さらに詳細は↓

上記の通り、2日間で合計10円となっております。 正確にはアフィリエイト報酬ではなくクリック報酬となっていますが、 3ヶ月間収益0円...といったお話も聞いていましたので、 とりあえず安心しましたε-(´∀`*)ホッ
PV数
メインブログ初投稿から今日で5日目です。 現時点でのPV数は、 ・メインブログ : 141 ・サブブログ : 210 と全然多くありません(ヽ'ω`) しかもサブブログの方が多いという現状...苦笑 メインブログも頑張ります!
Google AdSense は申請中...
数年前にYouTuberの知人に勧められて、 一瞬YouTuberだったことがあります笑 何年も放置していたので曖昧な記憶を辿りつつ当時の AdSenseにログインしたところ、 6000円の収益が発生していました笑 You Tubeのチャンネルは削除されていたものの、 AdSense自体は残っていたのでサイト追加でこちらのメインブログとサブブログを申請してみました(`・ω・´)ゞ 記事数も少ないし無謀かなーとも思っていますが、とりあえず申請しました! ブログを始めてから何事も挑戦だと前向きになっています♪
最後に...
収益はまだ10円ですが、初収益は嬉しかったです゚(*´∀`*) 続けていればもっと収益が出るということを実感できました。 今後も継続して行きたいと思います♪ 最後までお読み頂き有難うございました。